CFD(流体解析)可視化ポストプロセッサ FieldView
一般機能 | 自動レポート | 現象自動抽出 | 大規模データ | 可視化結果の共有 |
主機能 |
|
---|---|
◇ 可視化データの無料ビューワ「XDBview」 | ◇ 解析モデルの追加読み込み・比較 |
◇ 解析モデルの任意平面・ボックスカット機能 | ◇ 任意切断面/3次元等値面/物体境界面/グリッド表示 |
◇ 流線/流脈線/噴霧/液滴表示機能 | ◇ 面上のカラーマップ/コンター(等高線)/ベクトル表示 |
◇ グループ化/表示範囲限定機能 | ◇ 解析データの再計算機能/ベクトル演算、微分・積分機能 |
◇ 断面・流線・時系列のアニメーション表示 | ◇ キーフレームアニメーション |
◇ フリップブックアニメーション | ◇ 複数データセット同期アニメーション |
◇ 評価断面同期スイープ機能 | ◇ グラフ作成機能 |
◇ 流体現象自動抽出機能
(渦中心、はく離、 再付着、サーフェスフロー、衝撃波面) | ◇ 数値抽出機能/断面・流線数値出力機能 |
◇ マルチオブジェクトビューポート/異種データ同時表示 | ◇ 立体視機能(Windows, Linux, SGI) |
◇ 自動化機能/リスタート・スクリプト機能 | ◇ AVI,MPEG,TIFF,GIF,BMP,JPEG,EMF 他出力 等多数 |
基本機能 |
|
---|---|
・ スカラ場・ベクトル場の評価に必要なすべての機能を標準搭載 ・ 流線/流脈線/噴霧/液滴表示機能 ・ コマンドなしの簡単な操作で高度な可視化表示 ・ 広範囲なソルバ/メッシュタイプに対応 ・ 評価関数計算/微分・積分計算機能 ・ 流体現象の自動抽出機能 ・ 強力なアニメーションとプレゼンテーション機能 ・ スクリプトを用いた自動評価・カスタマイズ ・ 広範な稼働環境PCでも軽快に動作 |
![]() |
機能一覧 |
|
---|---|
【機能一覧】・ 任意切断面/3次元等値面/物体境界面/グリッド表示・ 流線/流脈線/噴霧/液滴表示機能 ・ 面上のカラーマップ/コンター(等高線)/ベクトル表示 ・ グループ化/表示範囲限定機能 ・ 解析データの再計算機能/ベクトル演算、微分・積分機能 ・ 断面・流線・時系列のアニメーション表示 ・ キーフレームアニメーション ・ フリップブックアニメーション ・ グラフ作成機能 ・ 流体現象自動抽出機能 ・ 数値抽出機能/断面・流線数値出力機能 ・ マルチオブジェクトビューポート/異種データ同時表示 ・ 立体視機能(SGI,HP) ・ 自動化機能/リスタート・スクリプト機能 ・ AVI,MPEG,TIFF,GIF,BMP,JPEG他出力 他、多数 |
![]() |