高速・高安定型マトリクスソルバライブラリ Super Matrix Solver
よくあるご質問(FAQ)
製品導入前のお客様から多く寄せられるご質問(FAQ)です。
評価に関して
- 購入前に性能を確かめることはできますか?
- Super Matrix Solver の評価版をご利用可能ですので、実際に貴社アプリケーションに組み込んで性能を確認頂くことができます。また、実際のマトリクスデータをご提供いただければ、当社にて性能評価(収束カーブ、計算時間やメモリ使用量など)させていただきます。
- Super Matrix Solver には、たくさんのソルバがあって、どれを使えば良いか迷うのですが、どうすればよいでしょうか?
- お客様の解析内容や困っている点などをお聞かせいただければ、適切なソルバをお勧めさせていただきますので、お気軽に当社営業までご相談ください。
計算対象
- Super Matrix Solver は流体解析(CFD)ソルバ専用ですか?
- Super Matrix Solver ライブラリの各モジュールは特に利用用途を限定しておりません。偏微分方程式の離散化から得られる連立一次方程式の計算について広くご利用頂けます。
- 有限要素法のソルバを開発していますが、Super Matrix Solver ライブラリを利用できますか?
- Super Matrix Solver ライブラリは汎用のマトリクスソルバですので、FEM のアプリケーションが解析対象をAX=bの形に離散化できればご利用頂く事ができます。
- 現在市販の解析ソルバを利用していますが、このパッケージにSuper Matrix Solver を組み込むことはできますか?
- その解析ソルバが連立一次方程式を内部で解いているのであれば、原理的には可能です。ただし、多くのパッケージソルバはソースを公開していなかったり、外部のマトリクスソルバを利用できる仕組みを提供していません。このため、ユーザー自身でマトリクスソルバを切り替えることは、難しいのが実情です。
- 陽解法のCFD ソルバに利用できますか?
- Super Matrix Solver は連立一次方程式を解くソルバですので、連立一次方程式を解く必要の無い陽解法には適用できません。但し陽解法と言いながらも、一部の計算に陰解法を並用しているものもありますので、現在何等かの連立一次方程式計算を行っているかどうかで判断してください。直接法あるいは反復法でマトリクス計算を行っていればSuper Matrix Solver をご利用頂ける可能性があります。
- 品質の悪い格子から作成されたマトリクスでも解けますか?
- Super Matrix Solver 技術を適用したモジュールは、これまで他の解法では発散して解が求められなかったマトリクスについてもかなりの堅牢性があることが確認されています。メッシュ品質の悪さは、収束性の悪さにつながりますが、現在アスペクト比数百程度までのスティッフなマトリクスについてもSuper Matrix Solver ソルバが高い収束性をもっていることを確認しています。
- 固有値や逆行列を計算できますか?
- Super Matrix Solver はAx=b の形式で表される連立一次方程式の未知ベクトルxを計算するマトリクスソルバです。固有値計算や逆行列を計算する機能は持っていません。個別の専用ソルバの開発も請け負っておりますので、当社営業にご相談ください。
- 非対称行列でも解けますか?
- Super Matrix Solverシリーズでは、SMS-AMGをはじめ多くのソルバで、対称・非対称の係数マトリクスともに計算することができます。
- 対角に0要素がある場合でも解けますか?
- Super Matrix Solverシリーズでは、SMS-AMGなど一部のソルバは対角0要素に非対応ですが、他の多くのソルバでは、対角に0要素がある場合でも計算することができます。
- 複数の自由度(物理量)を含む問題も計算できますか?
- Super Matrix Solverシリーズでは、さまざまなマトリクス向けのソルバが用意されておりますので、複数の自由度(物理量)を含む場合でも計算することができます。特にSMS-AMGでは複数物理量でも高速に解けるよう工夫されています。
- 密行列は解けますか?
- Super Matrix Solverシリーズでは、BEM(境界要素法)で作成される連立一次方程式(FULL MATRIX)については、BEM 専用の高速ソルバが用意されておりますので、密行列でも対応可能です。
- 電磁場解析分野の辺要素問題も計算できますか?
- Super Matrix Solverシリーズでは、辺要素専用の高速ソルバが用意されておりますので、辺要素問題でも対応可能です。
- 解ける問題のサイズに制限がありますか?
- 問題規模に関する仕様上の制限はありません。ただし、コンピュータで使用可能なメモリには制限がございますので、実際に解ける問題のサイズは、使用可能なメモリ量に依存します。
利用環境
- コンパイラは何に対応していますか?
- Super Matrix Solver ライブラリのWindows版の各製品はDLL形式になっておりますので、各コンパイラに適した関数呼び出し方法でコールすれば、基本的にいずれのコンパイラでも使用可能ですが、確実に動作するとは限りませんので、評価版にてコンパイル・リンク可能であることをご確認いただくことをお勧めいたします。現在動作を確認できているのはMicrosoft Visual Studioです。
- UNIX 環境でも利用できますか?
- 最新版は、基本的にWindows 、Linux(一部ソルバを除く)の64ビット(Intel 64、AMD64)環境に対応しています。また、SMS-MFとSMS-BEMは、SX-Aurora TSUBASAにも対応しています。ただし、ご要望があればUNIX環境への移植の可能性もございますので、当社営業にご相談下さい。
- 複数のマシンで利用できますか?(実行モジュールをコピーして別のマシンで実行できますか?)
- Super Matrix Solver の各モジュールはマシン固有の物理アドレスを利用したライセンス管理を行っています。このため、パスワード申請頂いたマシンと異なるマシンでは出来上がったアプリケーションは動作しません。複数のマシンで動作させる場合は複数のライセンスをご購入頂き、各マシン毎にパスワードの設定を行う必要があります。
- 並列化対応できていますか?
- ICCG およびSMS-AMG-SMPについては共有メモリ並列(Open MP)に対応しています。また、SMS-MF、SMS-BEMについては、処理に時間を要する部分に共有メモリ並列(Open MP)処理を組み込んでいます。他のソルバについては、現時点では並列対応しておりません。
その他
- ソースコードは提供されますか?
- ソースコードでの提供はありません。DLL形式(Windows)、スタティックリンクライブラリ(Linux)でのご提供となります。
- Super Matrix Solver ライブラリを利用するのに数学的な知識が必要ですか?
- Super Matrix Solver ライブラリは完成したモジュール形式(ライブラリ形式)で提供されますので、特に数学の専門的な知識は必要ありません。マニュアルに従ってユーザーのアプリケーションに組み込んで頂くだけでご利用になれます。